決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~

決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~

毎週、月・火・水・木・金曜日に
花市場に行って、お花を仕入れます!



仕入日は、朝市場に行く時から
気合が入っています!

最初は、これぐらい・・・
決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~

市場が近づくにつれ・・・
決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~
こんなかんじに!!

臨戦態勢!になってきます!




月・水・金が、切花の仕入で
火・木が、鉢物の仕入れです。

浜松の花市場では、手ゼリというやり方で
セリを行っています。

手ゼリは、自分が欲しい値段を
手(指)で表現し(そのことを「ヤリを突く」と俗にいいます)
一番高い買参人(花屋さんなど)に
落ちる(落札される)というものです。



指の出し方に特徴があり
左上から順に1.2.3.4.5.6.7.8.9と表します。
決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~




例えば、「¥1000」で買いたいときは

決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~を出します。



「¥1500」で買いたいときは

決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~
「1」と「5」を、続けて出します。
中指で親指をはじくように出します。

「¥2500」、「¥3500」・・・なども、同様です。




セリの風景です。
真ん中へんにいるのが私です。
決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~

「¥5000」を突いているところです。
決戦は月・火・水・木・金曜日! ~花市場にて~



私は
欲しい花は絶対に欲しい!タイプなので

他の人が「¥5000」を出していたら、「¥6000」を突き
「¥6000」を出していたら、「¥7000」を突く

といったように
ジャンジャンセリ上げていきます!
(市場の人にとっては、結構有難い存在ではないかな・・・(笑))



かくして、今日も自分が欲しい花を
いっぱい仕入れてきたのでした!


おすすめアイテムを、後ほどアップします!



同じカテゴリー(浜松生花市場)の記事
「初市」開催!
「初市」開催!(2012-01-04 18:36)

がんばろう 岩手!
がんばろう 岩手!(2011-04-20 08:08)

本日初セリ!
本日初セリ!(2011-01-05 11:30)

この記事へのコメント
イナガキさん仕事してる姿は素敵ですね!

私も頑張ります。今日も常連のお客様が食事に

来ています。雨降り割引忘れないように気をつけます。
Posted by ちんちら斉藤ちんちら斉藤 at 2009年10月26日 18:45
ちんちら斉藤 様


コメント有難うございます!

ちんちら さんは、いつもお客様でいっぱいですね!

雨降り割引があるんですか!

今度は、雨降りの時に 直撃しますね!
Posted by イナガキヒデキイナガキヒデキ at 2009年10月26日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる