本日、「ワイヤレスヘッドセット」を購入しました!
これを耳につければ、携帯電話持たずに
通話ができるってヤツですね(^O^)/
実は以前にも1個持っていたんですが
ワイシャツのぽっけに入れっぱなしで
洗濯かごに入れておいたら
嫁さまもそれに気付かず・・・
「水の泡の中」
というわけです。。
ハンズフリー(手ぶら)大好きな私は
しばらくは、iPhoneに付いてきた
イヤホンコードを使ったりもしていたのですが
なにせ、コードの出したりしまったりが面倒なんですね。
なので、しばらくネットで探したり
レビュー読んだりして調べてたんですが
結局この「BT2080」を実際に使っている人からの
「生のレビュー」が一番心に響き、これにしました。(^O^)/
まぁホントは、ワイヤレスで音楽聴けたりするヤツとか
かなり気になっていたのですが
自分のメインの購入理由が「お仕事のタメ」ということで
シンプルなこのヒトにしました。
ペアリングもとっても簡単で
電源入れたら、わりとすぐにiPhoneに認識してもらいました。\(^o^)/
明日からの
「手ぶライフ」が楽しみです。\(^o^)/\(^o^)/
余談ですが・・・
以前に「ワイヤレスヘッドセット」を購入する時に
「Bluetooth(ブルートゥース)」や「ワイヤレス・・・」についてよくわからず
多少お勉強したことがあった私は
「Bluetooth(ブルートゥース)」
↓
「短い距離で携帯電話とヘッドセットなどのデバイスをワイヤーやコードを使わずに接続するように開発された
無線テクノロジーの通信規格」
つまり、「Bluetooth(ブルートゥース)」とは「モノ」ではなく
「通信規格」のお名前ということを
教わりました。
なので、お店に行って
『ブルートゥースくださいっ』
っていうのは、あまりよろしくない
という認識はあったので・・・
本日、BT2080の購入を決め
ソフトバンクのお店に在庫確認のお電話をしました。
私:「あのぉ~、ちょっとお聞きしたいんですが~」
ソ:「はい、どうぞ。」
私:「ワイヤレスヘッドセットのBT2080はありますでしょうか?」
ソ:「・・・。」
ソ:「あ~、ブルートゥースですね!」
私」「あっ、はいぃ。 (-_-;) (-_-;)」
ま、在庫もあって、今日のうちにGETできたので
よかったで~す!\(^o^)/
※「ワイヤレスヘッドセット」というのはさすがに面倒なので
我が家では「ワイヤレス・・・」のことを以前から
『耳(みみ)』と呼んでいます。。
応援クリック、宜しくお願い致します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
こちらもご覧下さい!→INAGAKI 蘭(ラン)のページ