静岡新聞女子カーリング記事に思う

イナガキヒデキ

2010年02月23日 14:28


イメージ画像


本日の静岡新聞の記事です。

クリックすると拡大します。
      ↓



「にわかファン」急増

日本国内で急増中の「にわかファン」の声援も背に・・・

って、あえて

「にわか」

って、つけなくてもよいではないか・・・。





俄(にわか)の意味を調べると・・・

かりそめであるさま。臨時的。一時的。



なんか、否定的な意味合いを伴う気がします。

この記事を選手たちが読んだら
あまりいい気はしないでしょうし
カーリングを熱く観ている私たちとしても
おもしろくありません。

たしかに今は「にわか」かもしれませんが
今後「ファン」になる可能性を秘めています。

国民が、「カーリング」という競技に
関心を持ち始めているのは事実です。


「肯定的な表現」を期待します。




応援クリック、宜しくお願い致します!
     ↓ ↓ ↓              ↓ ↓ ↓   

                       にほんブログ村

関連記事