何で「=」ボタン、ないねん。。
知っている人は知っている。
知らなかった私のお話です。。
エクセルで表計算なんかやってて
セルに計算式を入れる時に(例えば「=A1×B1」)
「=」って、入力するじゃないですかぁ。
で、「=」って「SHIFT」キーと「ほ」キーを
同時に押さなきゃいけないんで
面倒っちいなぁ
と以前からずっと思っていました。。
なので、このテンキー部分に
なんで「=」ボタン作ってくれないんだろう~
便利になるのになぁ~
なぁ~~~んて思ってたんですが・・・
知りませんでした。
「=」って入力しなくても、「+」って入れれば
おんなじこん
だってことを。。
つまり、
「=A1×B1」
って入力しなくても
「+A1×B1」って入力すればいいんですね!
以前ブログにも書きましたが、
いまだに肩から右腕の調子が悪く
この動作↓
も、ちょっと負担だったりしたんです。
で、必要性にせまられて
「いんたーねっと」で検索してみたら
ご親切に教えて下さる方がいらして。↓
http://www.0255blog.jp/blog/midorinokowaza.php?itemid=544&catid=18
「目からうろこ」の思いでした。。
当たり前のようですが
「知識」ってのは、ほんと
『100』か『0』。
『知っている』か『知らない』か
だと思います。
『求めよさらば与えられん』
だとも思います。
何とかならないかなぁ~
ってまず思うことが、大事なんでしょうね!
応援クリック、宜しくお願い致します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
関連記事