新人K君にスタンド生花をご教授!

イナガキヒデキ

2012年06月02日 20:27

当店の観葉ブログを担当してくれている「じゅんぺー」ことK君。

彼は、入社して1年2カ月のピッチピチの21歳の男性スタッフです。(^O^)/

当店の役割分担上、彼には配達に出てもらうことが多く
今までなかなか彼にお花を生けるのチャンスを与えてあげられなかったのですが
母の日が終わり、最近になってようやく本格的に彼がお花を生ける時間が
とれるようになってきまして・・・

「花束」や「アレンジメント(カゴに生けたタイプ)」は
当店女性スタッフが彼に教えてあげて、上手にできるようになってきたので
本日「スタンド生花(ご葬儀用)」を、私が彼にご指導させていただきました。\(^o^)/




全てそうかもしれませんが
ひと口に「スタンド生花」といっても、実はなかなか奥が深く
花の「向き」から、挿す「位置」、「深さ」、「角度」など
様々なことに気を配りキレイに手早く生けられるようになるまでには
結構時間がかかるんですね。




しかし彼は、下積み期間が当店の通常期間より長かったこともあってか
私の「指示」をスポンジのように吸収し、本日が初日だったにもかかわらず
今日終わるころには、結構上手に挿せるようになっていました。\(^o^)/


このペースでいけば、こんなかんじに
挿せるようになれる日も遠くはないと思います!!


※こちらは「盆用」スタンド生花です。 


彼のいいところは、ズバリ「素直さ」です。

これって、ともすると 齢(よわい) を重ねるにつれ
忘れがちになってきちゃうコトなんですよね。

私も彼が真剣に花と向き合う姿を見ていて
浜松に帰ってきて花屋を継ぎ始め、必死に花と「格闘」していた
15年前を思い出しました。


初心忘るべからずっ!!


今日は、私が彼に「教え」ていたようで
彼に「教えられ」たような一日でございました。。


がんばれっ、北野くん!!
期待してるよっ!!!
(あっ、言っちゃった。 ( ´ ▽ ` )ノ  )



お問合せ・ご注文は、お電話いただくか
下記「メッセージを送る」より、ご連絡下さいませ。

稲垣生花店
TEL 053-464-1187

var GB_ROOT_DIR = "./admin/js/greybox/"



応援クリック、宜しくお願い致します!
     ↓ ↓ ↓              ↓ ↓ ↓   

                       にほんブログ村

ぜひご覧下さい!
INAGAKI 蘭の頁
INAGAKI 観葉の頁
花屋イナガキヒデキ(O型)!
INAGAKIスタッフブログ

関連記事