「おうみとしろう」の「み」です。

口頭でどのような漢字かを伝える時、

例えば「稲垣」を伝えるとすると・・・

「稲穂(いなほ)」の「稲(いね)」に、「垣根(かきね)」の「垣(かき)」

といった具合に、わかりやすい熟語を引き合いに出して
伝えることってありますよね。


本日、お店にご来店くださったお客様が

「修(しゅう)」

という字を伝えてくださる時に

「修行(しゅぎょう)」の「修(しゅ)」


と表現されたんですね。



この表現の仕方は、人によってさまざまで
「正解」は無いとは思うんですが
私は一瞬思い浮かばなかったんですね。

「修(しゅう)」という3文字の音(おん)の字を
「修(しゅ)」という2文字の音で表現されたからかもしれません。


私だったら、
「にんべん」の「おさめる」という字

というのが、第一感です。



人によって、「ツボ」がちがうんだなぁ~
なんて思ったのですが・・・


そこで思い出したのが
私も前に、ヘンな「ツボ」で伝えようとしたことがあったなぁと・・・



たぶん、20年ちかく前だと思いますが

「江(え)」 という字を伝えたかったのです。


まぁ、今思うと
「江戸(えど)」の「江(え)」

と言っておけば、何の問題もないのですが
ちょっと屈折したところがあったのでしょうか
何かにあせっていたのでしょうか

なにをトチくるったか・・・とっさに




「おうみとしろう」の「み」です!

と言っちゃったことがありまして・・・

全然伝わりませんでした。。



近江 俊郎(おうみ としろう) さん
「おうみとしろう」の「み」です。

と言えば「湯の町エレジー」で有名ですが・・・

といっても、39歳の私はさすがに「湯の町・・」はよく知りません。


むしろ、小さい頃フジテレビ系でやってた
オールスター家族対抗歌合戦」で審査員を務めていた時の記憶が
残っていたんじゃないかと思います。
恐らく、毎週その時間はテレビのチャンネルが
そこになっていたんだと思います。

歌の世界で、「えらい」おっちゃんなんだろうな

くらいの認識だったと思います。



「江」という字を使って連想される熟語!?が

「江戸」<「近江」

になるくらい、幼心に「近江俊郎」さんは印象的だったのです。。



だいたいがして、「近江」と続けて書くから
「近江(おうみ)」と読むのであって
「江」だけでは「み」とは、読みませんね。



「向」という字を



ほら、「ひまわり」の「ひ」 !

とは、言いませんもんね。。






応援クリック、宜しくお願い致します!
     ↓ ↓ ↓              ↓ ↓ ↓   
「おうみとしろう」の「み」です。にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
                       にほんブログ村



同じカテゴリー(随想)の記事
iPad講習会in清水
iPad講習会in清水(2012-10-04 07:47)

バット短く、息長く
バット短く、息長く(2012-09-21 06:49)

この記事へのコメント
近江といえば!!

次回の部会は「近江」だそうだ。

9月の第一土日だそうだ。

土曜日はゴルフと懇親会だそうだ。

日曜日は胡蝶蘭等の産地見学だそうだ。

私は(基本的に)ゴルフはしないので

懇親会から行く予定だ。

私はこの担当例会のシニアのご意見番と

シニアの「出てこんかいっ!」の担当だそうだ。

でも、自分が最近なかなか出てないので

「出てきてねっ(笑顔)」とみんなにお願いするつもり・・・。

「出て来てねっ」(出てこんかい!!)・・・イナガキ君

大小の(大)・野原の(野)より。
Posted by 舌辛トンボ at 2010年07月31日 11:32
舌辛トンボ 様

コメント有難うございます!


・・・
・・・

あ・・・

部会ですか・・・


そうっスね、全然顔出してないですからね・・・(笑)


行きたい気持ちは、
「マウンテンマウンテン」なのですが・・・(笑)


考えさせて頂きます!(笑)
Posted by イナガキヒデキイナガキヒデキ at 2010年07月31日 11:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる